ヒート中はトイレの失敗が増えたり、頻尿、尿漏れ、マーキングすることも。

我が家の愛犬はヒート中(生理)、トイレの失敗が増えてしまいました。頻尿やマーキングなどヒート中のトイレトラブルについてまとめてみました。

この記事は「うちの子、ヒートになったらトイレの失敗が増えた!」「ヒート中、頻尿になったけど大丈夫?」「メスもマーキングするの?」と思っている方に向けて書かせていただきました。

<この記事を書いた人>

ひなのお母さんです。簡単なプロフィールをご紹介していますのでひなひなネットについてもぜひご覧ください。

アイキャッチ画像:ひなひなネット

もくじ

ヒート中のワンちゃん

我が家の愛犬・シュナプーのひなが発情期を迎えました。出血が始まった時の様子はこちらです。

【子犬】初めてのヒート(生理)。前兆、ヒート中の行動や注意点について。

発情期を迎えたことにより、今までと違う行動を取ったり様子がおかしかったり。ネットで調べてみると色々と情報が出てきますがワンちゃんによってヒート中の様子は様々だと思います。

実際にうちの愛犬がどうだったのか…を記事にさせていただきました。今回はヒート中のトイレトラブルについて書かせて頂きますね。

トイレの失敗が増える

✅ヒート中はトイレの失敗が増える。

トイレはほぼ完璧に出来るようになっていましたが、突然、トイレの失敗が増えてしまいました。

トイレの失敗は反抗期かな?と思っていました。月齢から考えても反抗期の時期に当たります。反抗期になると出来ていたことが出来なくなってしまうこともあるそうです。

しかし、トイレからお尻がはみ出してしまってトイレの外におしっこをしてしまうことや、完全に身体がトイレから外れている明らかな失敗。ポタポタポタ…と漏らすようなおしっこ。マーキングのように何か所もするおしっこ。ヒートになってから突然始まったおしっこトラブル。

これらは、ヒートが関係しているのかな?と思い調べてみました。

調べてみると、ヒート中のトイレの失敗はよくあるようです。

頻尿になりおしっこを漏らす

✅ヒート中は頻尿になる

調べた結果、頻尿になることもヒートが関係しているそうです。

うちの愛犬・シュナプーのひなは、ポタポタポタ…と漏らしてしまうようなおしっこを何度かしました。一番驚いたのが、ご飯を食べている最中にお漏らししてしまったこと。

早食い防止策で、うちでは知育玩具を数種類使ってドッグフードを食べさせています。

愛犬がヒート中のある日、ノーズワークマットを使ってご飯を食べている時、お漏らしをしてしまいノーズワークマットにおしっこが付いてしまいました。このノーズワークマットで食事中にお漏らしするのは、同じことを3回しました。

今までも、ご飯中におしっこをすることはごくごく稀にありました。しかし、ちゃんとおトイレでしていました。

ヒート中は頻尿になりやすいことが影響しているようです。しかし、コロコロ転がして食べる知育玩具でご飯を食べている時はお漏らしはしません。

ノーズワークマットはクンクン嗅ぎながらドッグフードを探すので、嗅ぐことに夢中になっていると漏らしてしまうようです。洗濯しても、またすぐにおしっこを漏らしてしまうので、ヒート中は使用禁止にしました^^;

*頻尿や尿漏れは膀胱炎の可能性もありますので、ご心配な時は必ず獣医さんにご相談下さい私も病院へ連れて行きました。記事はこちら

ちなみに、ノーズワークマットは早食い防止や鼻と脳を鍛える効果もあるのでオススメです。ふやかしたフードから固いフードに切り替わった頃からずっと使っています。

Pidsen ペットおもちゃ 訓練毛布 犬 猫 ペット ノーズワーク マット 頑丈 分離不安・食いちぎる対策 運動不足・ストレス解消 集中力向上 知育玩具 ペット用品
Pidsen

転がして食べる知育玩具はこちらの3種類を使っています。

created by Rinker
スペクトラムブランズジャパン 株式会社
¥1,070 (2023/12/15 15:39:33時点 Amazon調べ-詳細)

メス犬もマーキング?

✅ヒート中は女の子もマーキングをする

また、うちの愛犬・ひなはマーキングのような行動もしました。

調べてみると、やはり。

ヒート中は女の子もマーキングをするそうです。

ひなは、サークル内に数か所おしっこをしました。

うちのサークルはいわゆる寝床とおトイレだけのサークルではなく、ペットフェンスを繋げて広くしています。実際の画像はこちら。

プレイサークルの作り方はこちら

ペットフェンスでプレイサークルを手作り。

サークル内に何か所もおしっこをするという行動は初めてのことです。これもヒートが関連しているようです。ただ、毎回そのようなおしっこをする訳ではありません。

それと、お散歩の時もマーキングのような行動をしました。ヒートになる前は基本的にはお散歩中、滅多におしっこをしませんでした。しかし、初めて出血を確認してから10日ぐらい経つと、お散歩中おしっこをするようになってしまいました。(発情前期から発情期にさしかかった頃なのかと思います。)

30分程度のお散歩なら3回ぐらい、1時間ぐらいの時は6~7回、少量のおしっこをすることがありました。これは確実にマーキングだと思われます。

オス犬のマーキング

ヒートが始まる前から、お散歩中のニオイ嗅ぎがひどくなりました。地面や電柱のニオイをしつこい程嗅ぎます。

お散歩中のニオイ嗅ぎについて、ドッグトレーナーに質問してみると、「排泄目的でなければ付き合わなくていい」と言われました。

しかしながら、あまりにも嗅ぎたがるのでネットでも調べてみると、ワンちゃんのニオイ嗅ぎには情報収集やストレス解消等、色々な意味があるとのことで、嗅がせてあげた方が良いと書いてあるサイトも多く、また、止めさせた方が良いと書いてあるサイトもあり、一体どうしたらいいのか私自身も困惑しました。

最初は付き合っていましたが、本当にしつこく嗅ぎます。リードを引っ張ってもフードで釣ってもまったく動こうとしない時もあり、私もストレスになっていました。しかし、一番はひな自身がストレスになっているかもと思い、このヒート期間中のお散歩は本当に苦労しました。

ニオイ嗅ぎは全部付き合っていたらいつまで経ってもお散歩が終わりません。なので、最初の頃は付き合っていましたが、少しだけ嗅がせて止める。という風にしたり、電柱が見えたら小走りで駆け抜ける等して対策を取りました。

そして、日を追うごとに発情期がだんだんと落ち着いてきたのか、徐々にしつこいニオイ嗅ぎはしなくなってきました。

ヒート中は不安定になる

✅ヒート中は落ち着きがなくなったり、甘えん坊になったり、攻撃的になったりと、いつもの愛犬と違う様子になる。

ことも多いようです。

うちの愛犬ひなは、メンタルが不安定になっていると感じることが多々ありました。

今よりもっと小さい時、構って欲しくてわざとおしっこをトイレ以外の場所でするということが何度かありました。(我が家では構ってちっこと呼んでいる)

この構って欲しくてわざと失敗するおしっこを、ヒート中何度かやりました。

私はリビングにいることが多く、ひなの視界にはいつも私がいます。*サークルはリビングにあります。私がリビングを離れると寂しいのか構ってちっこをしてしまうということが、ヒート中、何度もありました。

また、普段聞かないような鳴き声で鳴いたり、出かける準備をしているだけで私に吠えたり。ちなみに吠えられたのは初めてです^^;

また、私がリビングからいなくなると、取り乱しているような感じの鳴き方、悲鳴のような声で鳴くこともありました。いらだっているような、かんしゃくを起こしているような時も度々ありました。

これらの行動を見ても、メンタルが不安定になっているのかな?と思いました。

出血が始まった頃は、初めてのことで不安だったのか戸惑っているようにも見えました。乳歯が抜ける時もそうでした^^

まとめ

今回は主にヒート中のトイレトラブルについて書かせて頂きましたが、まとめると。

✅ヒート中はトイレの失敗が増える。

✅ヒート中は頻尿になる

✅ヒート中は女の子もマーキングをする

✅オス犬のマーキングのニオイ嗅ぎがひどくなる

✅ヒート中は落ち着きがなくなったり、甘えん坊になったり、攻撃的になったりと、いつもの愛犬と違う様子になる。

ひなちゃんを生後2か月半の時に我が家にお迎えして、トイレトレーニングが最初は大変でした。

トイレの外にしてしまったおしっこを拭く作業が大変で、トイレットペーパーやティッシュの減りが早くって。消臭スプレーで臭い消ししたり、サークルに敷いてあるカーッペットを頻繁に洗ったり。おトイレでちゃんと出来ると大げさに褒めてあげて…

ヒートになってから、またトイレがダメになり、ひなちゃんの小さい時を思い出しながら作業しています^^

*トイレの失敗は時期的に反抗期もあると思います。

うちのひなのケースは、ネットでよく書かれていることとだいたい似たような感じだな~と思いましたが、ヒート中のワンちゃんはワンちゃんにより様子が様々だと思いますので、参考になれば嬉しいです。